高いと思う豊胸も意外と安いかも。
お得なモニター募集の料金をクリニックの比較のまとめ
美容クリニックの広告でよく見かける「モニター募集中」。モニターとは、クリニックのWeb広告や院内閲覧用に写真撮影やインタビューなどを受ける代わりに、通常料金よりも安い価格で豊胸手術を受けることができるシステムです。豊胸手術のモニターは、顔の整形モニターと違い、顔が出ることはほとんどありません。多くが症例としてバスト部分のビフォアー、アフターの写真を撮影するもの。クリニックによっては、広告の公開内容やその範囲によってその割引率に違いをつけているところもあります。費用が気になる豊胸手術ですが、モニター制度を利用すればお得に施術を受けることが可能です。そんなモニター手術に対応しているクリニックの料金をまとめてみました。
1、人工乳腺法(豊胸インプラント)のモニター価格
バストが即日2カップ以上アップでき、その形状によってデザインが自由自在という魅力の人工乳腺法。人工乳腺法には、モティバ、メモリージェル、コヒーシブシリコンなどが代表例で、種類が豊富です。シリコンやジェルバッグを入れる豊胸術は、豊胸手術の中では高額な施術に入ります。しかし、価格が安いというだけで選んでしまうと、仕上がりや耐久性で満足できないことになりかねません。安全性はもちろんのこと、見た目や感触なども事前に確認した上で施術を受けましょう。以下に、主なクリニックの人工乳腺法におけるモニター価格を比較しました。
クリニック名 | 適用術 | 通常価格 | モニター価格 |
湘南美容外科クリニック
|
Motiva | 479,320円 | 287,590円 |
Motiva
エルゴノミックス |
651,750円 | 521,400円 | |
ガーデンクリニック
|
Motiva | 1,100,000円 | 770,000円 |
コヒーシブシリコン | 1,430,000円 | 1,100,000円 | |
ナグモクリニック | コヒーシブシリコン | 796,400円 | 594,000円 |
あさひ美容外科(大阪) | コヒーシブシリコン | 550,000円 | 顔出し有 275,000円
顔出し無 440,000円 |
高須クリニック(大阪) | シリコンプロテーゼ | 1,100,000円 | 静止画 550,000円
動画 770,000円 |
※全て税込価格
※麻酔代、検査代など別途必要になる場合あり
豊胸インプラント術は、どんなインプラントを使用するかによってその価格が大きく変わるもの。クリニックの多くは、安全かつ仕上がりの良いコヒーシブシリコンとMotiva(モティバ)を採用しています。コヒーシブシリコンは、安全性が高くカプセル拘縮が起きにくい、ざらざらした形状をしており、豊胸術で最もメジャーなバッグです。粘着性のある漏れないシリコンのため、バッグが破損しても中身が漏れ出す心配がありません。
一方、Motiva(モティバ)は、ジェルを使った耐久性のあるバッグで、約350種類の形から自分にあったバストが選べると人気です。カプセル拘縮などの炎症を防ぐための加工がされており、柔らかい触感も特徴のひとつ。Motivaシリーズの中でも、エルゴノミックスは、体の動きに合わせてジェルバッグも変化する自然な形状をしています。コヒーシブシリコンよりも、より自然なバストを手に入れたい方に最適です。
挿入するバッグによって高額な手術になることが多い人工乳腺法ですが、モニター価格になると30%〜50%オフの割引価格で手術を受けることが可能です。クリニックの広告や症例として対外的に写真が使われるため、高品質な施術を受けることができるでしょう。中にはドクターの指名や院長施術というモニタープランを用意しているクリニックも。通常の施術を受ける感覚でモニタープランを選ぶことができます。高須クリニックのモニタープランは、名古屋、栄、大阪と限定して行われており、Youtubeやブログなどに動画か画像を載せるかでその割引率もアップします。その割引率は最大で50パーセントオフ。自由診療のため、クリニックにより豊胸手術の価格は大きく異なりますが、東京と比較すると、大阪エリアの方がより高い割引率でした。豊胸手術を受ける時には、モニター利用が断然お得です。
2、ヒアルロン酸豊胸術のモニター価格
プチ豊胸として人気のヒアルロン酸豊胸術。数十分、注射だけの施術でバストアップできることから、手軽に行うことができる豊胸術です。他の豊胸術に比べて価格は手頃のように思えますが、1カップアップを目標に施術を受けると、両胸で200ccのヒアルロン酸が必要になります。広告では、「わずか3,000円〜」というような表示を見たことがある方も多いのではないでしょうか。実はその価格、1ccあたりの価格なので注意しましょう。1カップアップには合計で60万円が必要なのです。ヒアルロン酸豊胸術では、1ccあたりの価格も重要ですが、合計でいくらになるのかを確認してください。以下は、1カップアップの200ccを入れる時にかかる主なクリニックのモニター価格です。
クリニック名 | 適用術 | 通常価格 | モニター価格 |
湘南美容外科クリニック | クイック豊胸 | 412,000円 | 328,000円 |
モテバスト | 616,000円 | 492,000円 | |
X CLINIC
|
ヒアルロン酸豊胸 | 448,000円 | 348,000円 |
X プレミアムバスト | 598,000円 | 498,000円 | |
ガーデンクリニック | ヒアルロン酸豊胸 | 440,000円 | 308,000円 |
Zetith Beauty Clinic(大阪) | ヒアルロン酸豊胸 | 594,000円 | 418,000円 |
※全て税込価格
※麻酔代、検査代など別途必要になる場合あり
TCB東京中央美容外科、ベリテクリニック、城本クリニックなどのように豊胸モニター自体は募集しているものの、モニター価格を公表していないクリニックも多いです。ヒアルロン酸豊胸術の価格は通常40万円代〜60万円代ですが、モニター価格では、30万円代〜40万円代の価格で施術を受けることができます。レントゲンに写らず、出産や授乳に影響がないことから、大掛かりな豊胸に戸惑いがある方でも気軽に試せるヒアルロン酸豊胸術。モニター価格では、さらにリーズナブルな価格で豊胸を受けることができます。東京のクリニックが多いですが、大手クリニックの大阪院や小規模クリニックでは、ヒアルロン酸豊胸のモニタープランがありました。
一般的なヒアルロン酸豊胸では、マクロレーン、ハイアコープ、HAC-40などが主なヒアルロン酸の種類です。マクローレンは、スウェーデンのQ-MED社によって製造されているヒアルロン酸。吸収されるまでの期間は、1年ほどと言われています。粒が大きいため、硬さやしこりなどが問題点としてありましたが、改良され粒が小さくなったことから、柔らかくなり、しこりの発生率も減っています。アメリカの食品医薬品局(FDA)の認可を得ており、安全性も高いです。ハイアコープは、湘南美容外科クリニックで一番高額なヒアルロン酸豊胸で使用されているヒアルロン酸。粒子が大きく、従来の2倍の2年以上の持続効果が期待されています。成分自体は通常のものと変わらないものの、粒子を10倍の大きさにすることで、体内への吸収を遅らせることが可能です。HAC-40は、従来のヒアルロン酸よりも2倍ほど濃度が高く、長期間にわたりバストのボリュームを保つことができます。
ヒアルロン酸豊胸では、ヒアルロン酸の持ちによって価格が変わる構造です。例えば、湘南美容外科クリニックのリーズナブルなヒアルロン酸豊胸術「クイック豊胸」は持続期間は1年ほどですが、ハイアコープを使用する「モテバスト」は持続期間が2年〜3年と長いです。同じヒアルロン酸でも価格が異なるのはそのため。ヒアルロン酸豊胸を受ける時には、使われているヒアルロン酸がどのようなもので、維持期間はどの程度かしっかりと確認しましょう。

効果も長持ち
2、脂肪注入豊胸術のモニター価格
ヒアルロン酸豊胸よりも効果が長続きし、安全性やその感触などから人気の脂肪注入豊胸術。
脂肪注入豊胸術で使う脂肪は、自分の太ももや下腹部などにある脂肪です。そのため、ヒアルロン酸のように脂肪の注入量で価格が変わることはほとんどありません。ただ、採取した脂肪はそのままの状態では使えず、不純物を取り除いて適切な部分に注入する必要があります。良い脂肪を最適な状態に加工して使うため、その加工方法によって価格が変わります。ここでは、脂肪注入豊胸術のモニター価格を比較してみました。
クリニック名 | 適用術 | 通常価格 | モニター価格 |
THE CLINIC
|
コンデンスリッチ豊胸
(セミナーモデル) |
1,780,000円 | 890,000円 |
セルチャー豊胸 | 2,900,000円 | 1,780,000円 | |
湘南美容外科クリニック | ピュアグラフト1UP | 380,000円 | 228,000円 |
コンデンスリッチ脂肪注入 | 896,290円
|
537,770円
|
|
ガーデンクリニック | コンデンスリッチ豊胸 | 1,760,000円 | 1,320,000円 |
池田ゆう子クリニック | 脂肪注入豊胸 | 1,265,000円 | 1,078,000円 |
グローバルビューティー
クリニック(大阪) |
クリック脂肪豊胸 | 696,000円 | 602,800円 |
コンデンスリッチ豊胸 | 1,342,000円 | 1,254,000円 |
※全て税込価格
※麻酔代、検査代など別途必要になる場合あり
脂肪注入豊胸術は、半永久的にバストを維持することができる方法です。脂肪吸引と脂肪注入がセットになっているので、価格はヒアルロン酸注入法より高くなります。しかし、モニター価格では20%〜最大50%までの割引があるためお得です。同じ脂肪注入方法でも、その加工方法によっては定着率や仕上がりに違いが出るため、どの脂肪注入法を選ぶかをよく検討しましょう。東京と大阪のモニター価格で地域差はあまりありませんが、その種類によって大きく価格が異なりました。
一般的な脂肪注入法は、医療用に使われる濾し器を用い、脂肪を採取した後に血液などを取り除いた上でバストに注入するものです。この方法では、血液や洗浄液などを取り除くことはできますが、老化細胞などを取り除くことができません。老化細胞が存在すると、バストの中で脂肪が壊死して、しこりの原因になると言われています。それらが気になる方は加工方法について確認してください。より定着率をあげてしこりなどのトラブルを防ぐためには、より安全性が高い加工方法のメニューを選びましょう。例えば、「ピュアグラフト」は、脂肪を空気に触れずに、血液や洗浄液などを取り除きます。そのため、脂肪細胞のみを注入することが可能です。
「コンデンスリッチ」は、加重遠心分離器を使用し、不純物だけではなく、老化細胞までを取り除くことができる方法。不純物が取り除かれた脂肪細胞は、脂肪の定着を助ける幹細胞が多く、定着率が増えるとの研究結果が報告されています。さらに定着率を伸ばす方法として、「セルチャー」が登場しました。セルチャーは、脂肪幹細胞を人工的に培養させて注入します。少しの脂肪でも効率的に使用できるため、痩せている方に最適な方法です。
脂肪注入法は、たくさん入れればバストが大きくなるというものではありません。バストのスペースに合わせて適量を少量ずつ入れることで、しこりができにくい理想のバストに仕上げることができます。注入だけでなく、脂肪を採取する部位が凸凹にならないようにボディデザインを決めることが重要です。このように高い技術が必要になる脂肪注入法でクリニックを選ぶ時には、安さよりも技術力を参考に選びましょう。なかなか手が出ない高価な施術法でも、モニター価格で申し込めば、通常の料金よりもとてもお得に手術を受けることができます。
豊胸術はたくさんの方法があり、多くのクリニックがさまざまな豊胸術でのモニター募集をしています。モニターは、院内での症例写真からYoutubeの動画まで幅広い媒体に症例として画像を提供するもの。豊胸手術の場合には、多くがバストのみや上半身のみの撮影のため、個人の特定はまずできません。モニター撮影は手間もかからないため、撮影されることに抵抗がなければ誰でもモニター価格で高品質の施術を受けるチャンスがあります。価格がネックで豊胸に踏み出せないという方は、モニター価格を利用してお得に豊胸するのがおすすめです。